大学生のブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「スティーブ・ジョブス驚異のプレゼン」って本を読んでます。ちぐです。
これ、ずっと欲しかった本だけど もっと前に読んでおけばよかった! 凄くためになる。 ジョブズのプレゼン的には、感情に訴えかけることが重要らしいです たしかに。 私は人と話す時も 何かを作る時も いつもいつも、聞いてくれる、見てくれる人の感情を最優先にやってた。 それで上手くいってたし、喜んでもらえた。 正論じゃ人は動かない。 でも、私にはあまりにも論理性が欠けていて 煽情的なばかりで、説得力がなかった。 だから、感情優先は少し控えてた。 でも今は、あまりにも心が動かないかもって思う だから、どうすれば人の心が動くかも、よくわからない。 きっと、相手と話していれば 分って来るものなんだけど… 誰に話しかければいいかが分れば おのずと話し方もわかってくる。 安易に「みんなに」「マスに」って考える人はターゲットを絞るべきだと言われるけれど ターゲットは絞る物じゃなくて その時考えている人たちは、どんなターゲットなのかを考えるべきだと思う 誰かに伝えたいって思って話すわけだから 誰に伝えようと思っているか自覚すれば、それでいいんだ それから、精度を高めていくの。 そうしたら、自分が何が得意なのかわかってくるはず。 人に引っ張られちゃいけないなと思う 伝えることを怠けてはいけないと思う。 PR
あーー
私っていつもやらない理由を探してばかり。 どうすればいいんだろう。 自分はダメだダメだって思ってるうちに ホントにダメなところまで来ちゃった。 早めに切り替えた方がいい 一度切り替えて、もう一度就活のためにきちんと準備するといい 色んな人がそうやって言ってくれてたのに 諦めるのが、認めるのがこわくて、逃げてばかり 皆と同じラインに立ってたはずなのに いつまでもうじうじしてたら、スタートラインすら消えそう もう死にたいとか思う 死ねば楽なのにっていう 安易な逃避 一体何を楽しみに生きればいいんだろう。 将来、何が楽しいのか分らない。 楽しさって何。 さぼっているうちに、また就活で後れをとってる。 もう一度就活をきちんとやりなおすために留年したのに どうしてやらなかったの。何やってたの。 どうして目的を達成できないの。バカバカ! 早く始められたはずなのに 時間ならいくらでもあったのに。 いつまでも決めることを先延ばしにして いつもやるべきことをやらない。 私はただ決められないだけだ。 臆病なんだ。 出来ない自分に直面するのが嫌なだけなんだ。 誰かが私のこと導いてくれればいいのにって思ってるくせに 誰の言葉も受け入れない。 そんなんで助かるはずがない。 私は何が出来るんだろう。 英語はだいぶ出来るようになったし 情報社会のことも分るようになった ニュースだって追える 「でも、だから何なの」 すぐそうやって思っちゃうけど そうじゃない。 今まで一生懸命やってきたこと きちんと使っていかなきゃ。 私は人よりできない、私じゃなくてもいいはず、私が居なくても変わらない なんでそう思うかは知らないけど そんなことないはずだ。 私は大分怠惰だけど 人とあんまりかわらないはずだ。 どうして自分がきちんと出来たことや、成功できたことの あらさがしばかりするの。 一生懸命やったはずのことを否定して 一生懸命やらなくなって そうやって一生懸命やらない自分がまたいやで。 そんなんじゃ、何やったって自分のこと好きになれるはずない。 人に好きになってもらわなきゃ自分のことが好きになれないのなら 一生、自分で自分を肯定できない。 どんなことしてる自分が好きなのか? それを考えなきゃいけないと思う。 色んな感覚がマヒしてるって思う でもいいんだ、しょうがない なくなってしまった感覚のことを 今さら思ったって仕方がない。 私ができること、私にできること 組織を動かすことかなぁ? 良い環境づくりをすること? 雑用? 私は人と同じようにはできないけど 私なりの倫理で動いているはずだ。 私は多分 人の想いとか、気持ちとか 大事にできるはずだと思う 負けず嫌いで、誰よりも物を知っていたくて がむしゃらに情報を集めるタイプだと思う 人に役立つ情報を伝えたいし その人が何か新しいことを知る機会を作れたらって思ってる 人の可能性を諦めないし その人のためになるって思うことしかしない。 「めんどくさい」で諦めたくないのは、「めんどくさい」って諦められたくないから。 色んな人と付き合いを続けるのは 色んな人を知りたいから。 そうしているうちに自分が変わってきてしまったけど 自分を変えてでも、知りたい世界があった。 よくわからないな。 はぁ 留学に行ったことで払ったリスクの回収が 未だに出来てない。 それは、自分が回収してないからだ。 リスク以上のものに、 今からでもできる。
ご飯作りながらなんとなくテレビ見てたら、新体操部特集がやってました。
優秀高校の選手たちが、全国大会に向けて練習をしている様を紹介するものです。 まだ10代、高校生の女の子たちが、 最高を目指すために、めちゃくちゃ厳しい練習を耐えぬきます。 舞台で最高に華やかになる代わりに これ以上ないほど泥臭い練習を重ねる姿は 痛ましく、でも力強いものです。 私もこんなところに居たなぁと、 見ながら懐かしく思い出してしまいました。 テレビに出ていたような優秀校ではなかったけれど、 私も、中学生の頃は、学校で新体操をやっていました。 厳しく叱責されること 疲れ切ったなかでも、続けて最高のパフォーマンスを求められること 先生や先輩の絶対的な権威 そういうものが普通に存在する場所に 自分も居ました。 「理不尽」なんて言葉も 存在しないような世界でした。 一切の言い訳が許されない空間でした。 番組を見始めた時は、「なんだこれ!前時代的も甚だしい!」と思ったけれど 見ているうちに、やっぱりこの時の忍耐は今の自分に生きているし 最高を目指すためには、このくらいの覚悟が必要なんだなと 考え直してしまいました。 私に妙なストレス耐性があるのも 説明や、集団の管理が割合得意なのも この時の経験があってこそです。 部活を辞めて何年も経って 「疲れた」で何度も立ち止まってしまった。 でも、やっぱりそれじゃダメなんだ。 あの時、疲れても前に進んだから これからも出来るはず。 とは言え、あの頃も、疲れると完全にパフォーマンスが落ちていたんですが。。 でも、受験やドローイングでは、疲れなんか気にせずに頑張った。 まだできる、もうすこしできる そうやって言い聞かせて、頑張れた。 だから、まだまだ私は出来るはずだと思う。 運動苦手だけど、一生懸命やった。 集団行動も大嫌いだけど なんとかやりきった。 いろんなこと 今まで一生懸命やって来たと思う。 だから、まだまだ頑張れると思う。 険しくても、望めば進めると思う。 まぁ、なんていうかあの体制には色々問題あると思うけど やっぱり、自分の血肉になってる。 それを使っていかなきゃ。 今の私は 頑張ってるけど 全然頑張ってない。 人に「頑張れ」っていってもらう資格もないくらい。 そんなのだめだ 頑張れ。
また書きますが。
今日は、また友達とご飯行ってきた! 二人でご飯するのはひさびさーでした。 私ばっかり喋りたい事喋りまくって、非常に申し訳なかったけど 超たのしかった! その子とは家庭環境とかがちょっと似てたりして 感覚が合うので、色々と分りあえます。 なんだかなー 自由ってなんだろう?ってまたちょっと考えてしまいました。 今の私は 本当に自由にさせてもらってる。 でも、その自由って、本当は手に入らないものだった。 自由な人はたくさん居るけれど 自由じゃない人も、まだたくさん居る 私はその人たちの辛さを きちんと分っていたい。 最近は、わかってあげられなかったな。 ひどいことばっかりしてた 反省。 自由な人を見ると 妬ましくてたまらなかった でも、相手が自由だからって嫌いになるのは、やっぱり違う。 どうやったらお互いのこと分りあえるんだろう? もう少し、よく考えたい。 今日会った子は、私が人生最大にダウナーだった時に話を聞いてくれてたひとりなのですが その時よりもしっかりしたねって言われて、嬉しかったな! でも、ホント全然、相手の話を聞けなかった… 次に会う時は、もう少し相手を尊重しよう。ごめんね。。 にゃんだかな 人に役に立つのが好きで、人のためになることをしたいってずっと思ってて、色々やってきたけど あの時はホントに、何にもできなくなってて 多くの人を失望させたなと思う。 でも、それでも、私の傍に居てくれる人ってたくさん居たな 与えることのできない私でも 分ってくれる人、分ってくれようとする人はたくさん居た。 それがわかったことが、凄く嬉しいし、幸せなことだったなって思います 私は、もちろん私のために頑張らなきゃいけない。 でも、私の幸せのために 頑張ってくれた人や、心を砕いてくれた人ってたくさん居て その人たちの想いを無駄にしたくない!って思いも大事だと思う 私が頑張って結果を出したら、きっと喜んでもらえると思う。 そうやって思って、頑張っていきたい。 皆に感謝。もっとがんばれ。
今夜から「C」というアニメが始まります。
金融+異世界をテーマにしたアニメ。 予告を見て、私が待ってたアニメってこれだよ!!って思った。 今の社会を写した、これからの未来に必要な物語。 まだ始まってないけど、きっとそうだとうと思ってかなり期待してる。 受験勉強をして、大学に入って 私は、自分の好きだった「伝わりやすい物語」=マンガ・アニメから離れてしまいました。 物語よりも、現実を見る期間を取ろうと思ったからです。 現実を落としこんでこその物語だから、私が現実を知らなければ、何も作ることができない そう思った。 でも、そうこうしているうちに、年々アニメやマンガが面白くなくなってきた。 音楽も面白くなくなった。 自分の人生の方が楽しいし扱いが大変で、 他の物語のことを考えてる暇なんて、なくなった。 一方で、物語に示唆を与えてもらえないのが寂しかった。 20世紀の懐古 日常の反芻 我儘のおしつけ 複製で成り立っている物語の複製 そのまた複製 社会を知れば知るほど、物語と社会の間の乖離に気が付いて 物語のお蔭で社会が見えた、なんてことがどんどんなくなって 昔は社会を写していた物語も、いつしか古くなっていて さみしくなるばかりだった。 何を見てもつまらなかった。 技術ばかり、先に行くのに 美よりも速く走る人は、誰も居ないみたいに見えた。 自分が速く走りたかったけど 全然まだまだ、体力がなくって 知識や戦略能力も欠けてて 力を溜めることしかできなかった。 きっと「C」は 一番速い走者になると思う 同じ監督の「空中ブランコ」にも感激したけど あれは、絵が斬新だった。 今回は、物語で来ると思う 物語って言うか、ネタかな。 先を越された。ちょっと悔しい でも、新しい事件や状態は、この先の世界でもどんどん出てくる それから目を離さなければ、きっと私も、美よりも速く走れるはず。 一生懸命勉強した分 きっと使えるはず。 東日本大震災が起きて 世の中の求めるものは変わっていくんだろうと思う この危機をどう乗り越えるか 皆知りたがるはず でも、その一方で 世界は普通に動いていたりする 依然として、日本は世界の方へ 資本主義の方へ 向いていかなきゃいけない。 だから、今「金融」の話をすることにも意味があると思う。 そんなふうに 意味のある話をしたい って思うんだ。 もはや、物語が長い息をもつって考えは捨てた方がいいような気がしてきた その代わり、息が短くても力のあるものを 次の発展に繋がる物を 作る方が良い気がしてきてる。 これで「C」が期待外れだったらやばいんだけどw とにかく、めちゃくちゃ楽しみ! |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ちぐ
性別:
女性
自己紹介:
アメリカ長期留学から帰ってきた文系大学生です。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
|