大学生のブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きょうは充実した一日だったー!
あ、でもまず昨日から! 昨日は午前中に説明会行って 午後はももえちゃんとタイフェスティバル♪ 代々木公園で開催されていた、タイの料理や文化が一挙に集まるお祭りです。 いやーすごい東南アジアだったよ。 匂いが。ここなっつ~~なんぷら~~~ んで、すごい人だった。 東南アジアの料理ってそんなに人気ないと思ってたんだけど やっぱ東京には居るもんだねー食べに来る人が。 いやーごみごみしてたわー笑 ちなみに、私はスーツで原宿。 想像以上のアウェー感でしたが コスプレだと思うと気持ちが落ち着いたので、まぁいいとしますw あんな人ごみの中に行ったのも、青空の下にずーっといたのも久しぶりだったな 楽しかったなーー☆ ツイッターみてたらけっこう色んな人が行っているようで。 有名なんかな? また来年も行きたいな♪ 誘ってくれてありがとう^^ んで、今日は 午前中にTOEICに行き 午後はららぽでお買い物。 豊洲まで行くのは面倒だったんだけど、あそこで買い物するのに慣れちゃったので。笑 モールが好きとか、やっぱ田舎人だな… 新宿とかでさらっとお買い物したいけど、混んでるしさ、歩くし。 こういうこと言ってちゃだめ?w 買いたいものリストを作っておいたので、けっこうサクサクお買い物できました~ 母の日ギフトもついに! ルピシアのお茶とお菓子にしました♪ よろこんでくれるかなー。口に合うといいんだけど。 それでそれで! プリンターが家にきた! いただきものなのです♪わーいわーい スキャナーつきだしーー もー生活改善!嬉しすぎるっ! これでどんどん好きなこと出来そうな予感☆ もともとイラスト派なので なんか作るにもやっぱ手書きから入れたいので、スキャナは欠かせなかったはずなのに。笑 いやーついにだー 問題はプリンタちゃんの居場所です とりあえずクローゼットの中に置いてみました。結構よさそう! 今日無印で買ってきた衣装ケースをもうちょい買ってこれば きっとずいぶん快適!! よっしゃー! そうそう、昨日はcookie(マンガ)を買ってきたんだけど 面白い漫画が全然ない… いや、いくつかはあるんだけど だいたいが現実離れしすぎてて、うぅ…てなるw 自分がもともとcookieに興味がなかった理由にも納得。 今のりぼんやなかよしやガンガン、ブレイドがどうなってるかはわかんないけど あのころのマンガが懐かしいな… 出版不況の中でもコミックの売上は割と上々なようだけど これじゃあ漫画の未来も危ういと思っちゃう 編集者のセンス… まぁでも、ああいうオーソドックスなやつとか、キラキラ内気乙女の話はやっぱ受けるのかな。 でもなんかやだなーって思う。 抑圧的な家庭で育った子の多くはああいう内気乙女に自分を重ねるんだろうけど(そして私もそれ派だったけど) 漫画はその存在を肯定するばかり そのままで十分すてきなのよ、って そうかなぁ? そりゃ、それぞれ魅力はあるだろうけど そのままでいいの? 漫画読んで、憧れで満足してていいの?って思っちゃうな なんか文化について学んでいくと 作る側の手法とかも学ぶわけで そうすると、やっぱ 虚構でしかないと虚構と言うか 伝えたいことを伝えることよりも、受けるポイントを掴んで、提供してるだけの漫画って 結構あるような気がしちゃった そんなの文化じゃないよー ただの消耗品じゃん。 集英社よ。 講談社はなんか妙にモエの匂いがするし。 小学館は…小学生向けだからな… 詩的な漫画が好きだな。 やっぱ時代は白泉社な気がするな。 ガラスの仮面もそうだし けっこう良い漫画が多いです。フルバもだし。 白泉社…! こんど、Lalaと花ゆめを買おう。明日にでも。 さてさて勉強しなきゃな 焦る必要はなくって 夢は今すぐ叶えなきゃいけないわけじゃない。 だから勉強しなきゃな。 絶対役に立つもん。 アヴァン、ギャルド…笑 PR ![]()
無題
私「切切と」は好きだよ~(cookieね)
漫喫オールしましょう。
無題
あれはよかった!!
なんか現代の女の子をちゃんととらえてるよね^^ 今月のやつしか読んでないけど、「人生一筋縄じゃ行かないよw」みたいな進み方だしw あれかなー、他の作品とかに出てくる女子高生キャラは、若すぎてもう私には共感できないってことなのか、な…笑 そういうことか… 満喫オールしよしよーーーまじでしよう。 本気で行きたい!! ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ちぐ
性別:
女性
自己紹介:
アメリカ長期留学から帰ってきた文系大学生です。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
|