忍者ブログ
大学生のブログ。
[274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日ははなんだか濃い一日だった…

朝は課題の要約

昼はさわわと偵察に行き

夕方は初あずまんの授業&デザイ ン論でアールヌーボー

夜はOB訪問(電話)

深夜はぼーひーずテレフォン(4時間)



…す ごかったw






今日思ったことは

やっぱり、自分の発信したものを人に好きになってもらえ るって、すごくすごーーく嬉しいってこと。

さわわがこのブログを好きだって言ってくれたのが、めっっちゃ嬉しかった!

私は、誰よりも多くを知った上で、人に情報を発信していけたらいいなと思ってて

まだまだ知らないことだらけだけど、誰かが知るための手助けになれたら嬉しいと思う。

ただ、

前は、私の思ってい ることを好きになってもらえたら嬉しいと思ってた所があったけど

最近は、何だかそれも違う気がしています

それを求め続けるのは傲慢だ

私の考えたことが、考え方 のヒントやエッセンスになったなら嬉しい。

そういう考え方の方がいい気がする。


ただ伝えるだけよりも

伝えながら何か、意見とかを交換できた方が、 もっと楽しいし刺激的だね。

「私はこう思う。あなたはどう考えるの?」

そうやって聞いて対話するのが、一番楽しい。

まー、どちらかを選ぶ必要はないのかもしれないな。

両方やっていけたら、満足出来て、幸せなのかもしれない。




東さんの授業はすごかった

彼の著書である「動物化するポストモダン」を

授業中の1時間半でほぼ理解できる内容だった!!

彼こそ、難しいことをすごーくわかりやすく伝える技術を持ってる人だなぁと思います。

でも、一つ気が付いたのが

彼のその行動は、奉仕的な精神ではなく

自分の理論をもっと広めたい、っていうモチベーションに基づいる。たぶん。

でも、どっちにしろ、「僕の考えたことを認めてほしい、好きになってほしい」っていうのが、やっぱり根幹にあるんだろうな。




OB訪問はお兄ちゃんのお友達in 京都。

世の中、こんなにいい人居るんだと思うくらい、いい人でした。素敵な方。

優しい。



なんか私は就活に対してもうイヤイヤイヤイヤという感情しか持っておらず(ダメですねー)

というか社会に対しての恐怖心がもーーのすごく

OB訪問とかもーやだできるだけしたくない人に会いたくない知らない人となんか上手く話せない

とか超ネガティブなこと思ってたけど 笑

そんなこと思う必要なかったんだなぁと思います。

お兄ちゃんにも全く頼りたくない!って思ってたけど、実際頼ってみたら凄く協力してくれた。

私が思うほど、世界は不寛容じゃないです。ハイ。すみません。

もっと人を信頼して、上手に頼っていけるようになりたいなぁと思います。

頼られるのって、めんどくさい時はめんどくさい、というか対処できなかったりするけど、

やっぱり、凄く嬉しいことでもあると思う。自信になる。

だから「めんどくさいって思われるかな」って思って、ゼロにするのはもったいない。

話して幻滅されるのは辛いけど

そればかりじゃない。いつまでも私に幻滅しないで居てくれる人って何人もいるなぁと思います

何かを怖がって行動しないよりも、行動してみて

何が得られるのを見てみたり、何が自分に足りないのかをちゃんと掴んでいくのが大切だ。

これ、留学で前よりずいぶん上手くできるようになったと思うけど、やっぱりまだまだです。

うむ。

こうやって人に優しくしてもらえたことを、ちゃんと心に留めておきたいね。

そういうことができない人には、ならないようにしたい。


ううぅ、内定欲しい

がんばらねば




んで夜中は、ももえさんと激闘4時間の長電話。笑

ももえちゃんが一番良いと思える結果が出たみたいで、よかったです!^^

おつかれおつかれーー!

あの会社と私との間接的なめぐりあわせ(いやそんなもんないだろ)は一体何なんだと思います。笑

ここまで来ると(?)もはや純粋に不思議。笑

大げさだけど、人生には何か方向性があるんだなぁと感じてしまう

縁があるものには縁があると思う。

人が潜在的に持っている興味は、自分を変えるだけじゃなくて、

一緒にいて心地よいと思う友達や環境を選ぶための源泉になって

色んなことを繋げていく。

それがまた、新しいつながりの理由になる。

coeの人が名古屋に縁があるのも、きっとなにか、深い所で理由がある気がするな。

まぁ、理由なんて後付けかもしんないけど

でも、不思議なもんは不思議。


あー私に縁があるところってどこですか。笑

くっそーはやく縁つかみてぇ

しかしももえさん、なぜo○wさんをフォローしたの?笑

ももえ氏がそこに何かを感じたことが、また面白いと思う。笑




なんかねー話変わるけど

私が成長しようとするときの原動力は「悔しさ」「焦り」であることが多いみたい。

というかこの2つがある時、私はノンストップでとにかく走り続けるっぽい。

もうなんか、そのままつき進んじゃえばいいじゃんと思う

けど

進めば進むほど、何かを見失いそうで怖い。


何かを分らない人の気持ちを分らなくなってしまうことって、凄く怖いと思います。

自分の知ってることは相手も当然知っているものとして話を進めるのも

分ってる人だけで話すのも、傲慢だと思う。

知る権利は誰にでもあるはずだと思う。



私は今まで、自分なりに、そういうのに凄く気をつけてきて

こういう配慮をしない人に対して「冷たい奴だなもー!」とか思ってたけど

なんか最近は、別に冷たかったわけじゃないのかなぁと思い始めます

私がやってるのはただの甘やかしであって、本質的ではなかった気もする

ドMの発想かもしれないけど

人は、冷たくされた時に、いかに見返すかを考えることで

初めて成長できることってあると思うんです。

優しくするだけがすべてじゃない。


難しいことを知ることはよいこと。

知ったら、それを知っている仲間を見つけられるはずで

その中に居れば、きっと楽しくお話しできる。


ただ、閉じていない人であればいい。

必要なときに、思いだせればいいのかもしれない。

忘れちゃうのは怖いけど

まずい、忘れてたなって思ったら

そこで思い出せばいい。

それ以上のことを自分に求めるのは結構つらいかも。





やさしさってなんだろう?

思いやりって、なんだろう。

なれあいってなに?

それはたぶん、人によって違う。


じゃあ、

私の思う優しさは?

私の 思いやりは?

どんなときになれ合いだと思うの?



優しさは

相手の気持ちや立場を考えて接するこ と

思いやりは

相手の気持ちが損なわれることを恐れずに、本当に私が思ってることを伝えること

なれあいは

優しさや思いやりを発揮する前、人に近づくためにある程度は必要な物


今の私は、そんな風に思ってるな。


誰にでも人に好かれたい、嫌われたくないって思ってしまいがちだけど

その感情にこだわるのはよくない。

それよりも、自分がどんな人でありたいか

どんな自分を評価してもらいたいかを考えて、そうなれるように努力するのが大切

評価してもらえなかった時も、自分はだめだって思うんじゃなくって

何が悪かったんだろうなって、立ち止まって考え直せばいい。



とにかく、完璧を目指さなくってもいいってこと。

精一杯やるのは大事

ただ、理想に達せなくてもそれを受け止める必要があるってこと

だと思う。

やばい、時間がない…

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[03/08 ちぐ]
[03/08 ことみ]
[12/23 ちぐ]
[12/23 こと]
[11/16 ちぐ]
最新記事
(04/06)
(09/19)
(04/15)
(09/30)
(06/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ちぐ
性別:
女性
自己紹介:
アメリカ長期留学から帰ってきた文系大学生です。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/02)
(08/03)
(08/09)
(08/22)
(08/31)
アクセス解析
カウンター